7 x 24 在线支持!
Oracle Full Export(全データベースモード)ファイルからのDATABASE復旧方法
詩檀ソフトはDULに基づき、PRM-DULを開發した。DULすべての機能も含めた上で、グラフィックインタフェースとDataBridge(データがDBLINKのように直に目標データベースに伝送できる。)などの機能も追加した。そして、PRM-DULはJavaで編成したので、あらゆるプラットフォームに適応できる。
PRM-DULの無料バーションダウンロード:
PRM-DULの無料バーションは一つのテーブルがデフォルトで一万行しか抽出できない。目標データベースがかなり小さいの場合に、無料PRM-DULを使ってください。データベースが一万行を超えて、データの重要性も高い場合に、企業バーションを使ってください。企業バーションPRM-DULは一つのデータベースに対して、Licenseソフトウェア使用許可書を提供する。一つのLicense は$ 999 USD 。そして、PRM-DULは一部無料なLicenseを提供している。
もし、壊滅したデータベースがDULを使ったら、まだリカバリできない場合に、リカバリサポートサビースを考えてください:
詩檀ソフトはいまあらゆるOracleデータベースのトラブルに対応できて、主には:データベースが起動できない、誤操作でテーブルがDROPされた、TRUNCATE、DELETE,ASM DiskgroupがMOUNTできないなど。
[Problem] Full Exportファイルと初期化パラメータファイルがあります。 データベースの再作成はどのように行えばいいでしょうか? [Action] WindowsNTの場合はサービスを作成してインスタンスを起動できるようにします。 サービスに問題がない場合はサービスを再作成する必要はありませんが、マシンが クラッシュした場合は別のマシンにFull Exportファイルを使ってデータベースを 復旧しますので、別マシンへの復旧方法を前提とします。 初期化パラメータがない場合には、手動で作成してください。 1.Oracleをインストールします。 2.初期化パラメータをORACLE_HOME\DATABASE\にcopyします。 3.サービスを作成します。 DOS>oradim80 -new -sid ORC2 -intpwd oracle -startmode auto -pfile d:\ora806\database\initorc2.ora ※oradimの使用方法については、製品にバンドルされている、スタート・ガイドをご確認ください 4.Databaseの作成 $ORACLE_HOME\RDBMS80\ADMIN\BUILD_DB.SQLというスクリプトがありますので、 それを例に使用してcreate database を実行します。 (1) 環境変数のORACLE_SIDを設定 D:\>set oracle_sid=orc2 (2) Server Managerを起動してinternalで接続 D:\>svrmgr30 Oracle Server Manager Release 3.0.6.0.0 - Production (c) Copyright 1999, Oracle Corporation. All Rights Reserved. Oracle8 Release 8.0.6.0.0 - Production PL/SQL Release 8.0.6.0.0 - Production SVRMGR> connect internal/oracle 接続されました。 (3) nomountで起動 SVRMGR> startup nomount pfile=D:\ORA806\DATABASE\initORC2.ora Oracleインスタンスが起動しました。 システム・グローバル領域合計 15096752バイト Fixed Size 52144バイト Variable Size 12918784バイト Database Buffers 2048000バイト Redo Buffers 77824バイト SVRMGR> create database ORC2 2> controlfile reuse 3> logfile 'D:\ORA806\DATABASE\log1ORC2.ora' size 1M reuse, 4> 'D:\ORA806\DATABASE\log2ORC2.ora' size 1M reuse, 5> 'D:\ORA806\DATABASE\log3ORC2.ora' size 1M reuse, 6> 'D:\ORA806\DATABASE\log4ORC2.ora' size 1M reuse 7> datafile 'D:\ORA806\DATABASE\sys1ORC2.ora' size 10M reuse autoextend on 8> next 10M maxsize 200M 9> character set JA16SJIS; 文が処理されました。 (4) データ・ディクショナリを作成 SVRMGR> @d:\ora806\rdbms80\admin\catalog.sql SVRMGR> @d:\ora806\rdbms80\admin\catproc.sql この後、v$tablespaceを確認すると、system表領域のみが作成 されていることを確認できます。 (5) importを実行 D:\>set oracle_sid=orc2 D:\>imp80 system/manager file=exp_full.dmp full=y log=imp_full.log full=yでsystem以外の表領域が作成されます。 Full Importについては文書番号 12484 もご参照ください。 ※IMPORTでORA-1552が発生する場合があります。これを回避する為に、あらかじめ KROWN文書番号12162の手順を参照いただき、SYSTEMロールバックセグメント以外 の一つ以上のロールバックセグメントを作成し、ONLINEにして頂いた上で FULL IMPORTを実行して下さい。 (6) importのログを確認 IMP-15が発生していても、すでに存在するオブジェクトに対して出ているエラーは 無視していただくことができます。 接続: Oracle8 Release 8.0.6.0.0 - Production PL/SQL Release 8.0.6.0.0 - Production エクスポート・ファイルは従来型のパス経由でEXPORT:V08.00.06が作成しました。 IMP-00015: オブジェクトが既に存在しているため次の文は失敗しました。: "CREATE ROLE "SELECT_CATALOG_ROLE"" IMP-00015: オブジェクトが既に存在しているため次の文は失敗しました。: "REVOKE "SELECT_CATALOG_ROLE" FROM SYSTEM" IMP-00015: オブジェクトが既に存在しているため次の文は失敗しました。: "CREATE ROLE "EXECUTE_CATALOG_ROLE"" IMP-00015: オブジェクトが既に存在しているため次の文は失敗しました。: "REVOKE "EXECUTE_CATALOG_ROLE" FROM SYSTEM" : : (7) オブジェクトがINVALIDのものが存在しないかどうかを確認 SVRMGR> select * from v$tablespace; TS# NAME ---------- ------------------------------ 0 SYSTEM 1 USER_DATA 2 ROLLBACK_DATA 3 TEMPORARY_DATA 4 行選択されました。 SVRMGR> select username from dba_users; USERNAME ------------------------------ SYS SYSTEM DBSNMP TEST1 4 行選択されました。 SVRMGR> select object_name,object_type from all_objects where status = 'INVALID'; OBJECT_NAME OBJECT_TYPE ------------------------------ --------------- 0 行選択されました。 ※INVALIDのオブジェクトがあった場合は文書番号 18852 をご参照ください。 手動でcompileしていただいても構いません。 [References] 各製品にバンドルされている 「Oracle8 for WindowsNT スタート・ガイド」より ・BUILD_DB.SQLの使用方法 ・ORADIM80によるOracleインスタンスの管理 をご参照ください。